ときわの米国株資産運用

ときわの米国株資産運用

米国株小型成長株分散投資を中心としつつ日々の資産運用結果を報告します。ファンダメンタル、テクニカル分析も交えて日々オススメ銘柄紹介等、役立つ情報をお伝えしていきます。投資は自己責任でお願いします。

RTX3090とRTX3080 1台ずつ稼働中!Nicehashでのマイニング成果報告!2021/4月以降のマイニング事情について

 

 

f:id:ekeche:20210214224234p:plain

 

マイニングの収益報告

収益

私は2021/2/20から仮想通貨のマイニングを始めました。始めたての頃はRTX3090 1台だけでしたが、実は3/5にRTX3080 1台も追加して2GPU体制でマイニングしています。

現在の収益はこちらになります。

f:id:ekeche:20210410233214p:plain

Nicehashの収益画面で現在88,009円となっています。これに加えて仮想通貨取引所に0.002BTC出金したので、実際は約10万円ぐらいの収益になっています。

 

1日あたりどれぐらいの収益になっているかを報告します。

Nicehashは4時間に一度掘れ高がPayoutされる仕組みになっています。私の場合はおおよそ350円前後を推移しており、1日6回のPayoutなので350円*6回=2100円/日ぐらいの収益です。月63000円ぐらいですね。

f:id:ekeche:20210410232623p:plain

この価格は仮想通貨の費用や取引量、他のマイナーの数等で大きく左右されますのであくまで現時点での収益になります。

 

電気代

続いて電気代について見ていきます。リグの消費電力合計は543Wになっています。

f:id:ekeche:20210410232219p:plain

私の電気の契約内容ですが、関西電力のはぴeタイムRというプランになります。太陽光発電をしており日中は全て太陽光で賄えるため、日中の料金は高い代わりに夜は安いというプランになっています。

f:id:ekeche:20210410232527p:plain

1日押しなべて大凡1kWhあたり23円ぐらいでしょうか。

0.543kW*23円*24H=300円/日、多めに見積もって1ヶ月当たり1万円というところです。

 

利益

月63000円の収益で電気代が月10000円なので差し引いた利益は月53000円となります。今の所は非常に順調ですね。あと6ヶ月ほど今の状態が続いたらペイできる計算ですが、ただ後述のとおり生半可では行かないと考えております。

 

 

今後のマイニング事情

今の所マイニングは順調に行っていますが、今後も安泰というわけではありません。

仮想通貨の中にはイーサリアムネットワークを利用しているものが多くあり、ビットコインよりもイーサリアムの値動きのほうがマイニング報酬に直結してきています。

そのイーサリアムはPoW(プルーフ・オブ・ワーク)というシステムで取引の承認を行っておりますが、2021/7からPoS(プルーフ・オブ・ステーク)というシステムにアップグレードされます。coinpost.jp

 

PoWとPoSの違いを簡単に言うと、

・PoWは複雑な計算を行うことで取引の承認作業を行っておりこの作業がマイニングにあたる

・PoSは通貨の保有者が承認するためマイニング不要。たくさん持っている人が収益をもらえる

という違いがあります。

マイニングで電力を垂れ流している現状のシステムは良くないという声が大きいため、PoWからPoSへの以降が進むようです。PoSはPoSで流動性の低下や富の集中などの課題もあるため、万能というわけではありません。

PoSに移行となると当然マイニング報酬がなくなってしまうのでマイナーには大打撃ですが、他にもPoWの仮想通貨はあるのでいきなり0になるというわけではありません。ただ、電気代などもあるため7月以降黒字化できなくなる可能性もあります。マイニングを始めようと考えている方はこのリスクも頭に入れておく必要があります。

ちなみにRTX3080,3090等のハイエンドグラボはOctopusなど手を出せるアルゴリズムが多いため、ローエンドグラボよりは潰しが効く可能性はあります。

 

また、下記はイーサリアムネットワークハッシュレートの推移のグラフです。単位はTH/sです。ネットワークハッシュレートは世界中のマイナーが稼働させている全ての計算力の合計で、これが上がるとマイニング報酬の分配の分母が上がるため、個々人に入る収益は下がってしまいます。

f:id:ekeche:20210411000509p:plain

ycharts.com

きれいな右肩上がりでどんどんネットワークハッシュレートが上がってきていることがわかります。この推移以上にイーサリアムの価格が上がったり取引量が上がったりすれば収益は下がらないですが、横ばいなら収益は下がっていくことになります。新規参入者が増えるとどんどん分け前が下がっていきます。

今はグラボの流通量が下がっているため上記のような上昇にとどまっていますが、今後マイニング専用GPU等が発売されたりして上昇スピードが上がっていくのもマイナーに襲いかかるリスクとなります。

nishikiout.hatenablog.com

 

 

ちなみに現在の1MH/sあたりの1日あたりの収益のグラフが以下となります。

f:id:ekeche:20210410232504p:plain

bitinfocharts.com

 

概ね0.1USD/DAY/MH/sなので、212MH/sの私は1日あたり21ドルの収益ということで先程の計算と合致します。

2月下旬には0.17USD/DAY/MH/sまで上がりましたが、現在は0.1あたりを推移しています。今後これがダウントレンドに入る可能性は大いにあります。2018-2020の間は0.01あたりで推移しておりこれは現在の1/10でした。これでは電気代すらペイできなくなります。

 

以上を踏まえて今後のマイニング事情をまとめると、今現在は非常に高収益ですが一寸先は闇状態でいつ赤字になってもおかしくないと思っています。もちろんそのような状態になったら再びグラボが市場にあふれて中古価格も大暴落することになると思います。2018年のビットコインバブル崩壊のときもそうでした。なので新規参入の方はくれぐれも自己責任でお願いします。

 

 

 

↓記事が気に入ったらクリックお願いします!モチベーションが上がります!

ブログランキング・にほんブログ村へ